« 2020年12月 | トップページ | 2021年2月 »
復旧させたHDDの分断化を見たら95%でした。
今まで見たこと無い分断化。
デフラグを掛けました。
容量1.5TBにデータ0.9TBですのでそれなりの空き容量はあると思ってましたが。
なんと3日と半日。86時間掛かりました。
本来のデータ、ゴミ箱からの復活データ等ダブりがありますので、
下記ソフトを使用して見極め。
ファイル名相違でも同じファイルを把握してくれるアプリです。
分析は早いですが、選んで削除するのがめんどい。
もう全て任せたい。
2021年1月31日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
死んだHDDとの戦いです。
USBのINFがダメかなと思いケースから出してみたが認識せず。
でもドライブは認識してます。
フォーマットは可能。
イチかバチかフォーマットしてデータを復旧が可能か?
データ復旧ソフトはEaseUS Data recoveryを使用。
認識しました。
試しに1フォルダ。
24時間以上掛かってます。
ok.
次。
12時間経過で25%
今度はまる二日ですか?!
復旧したファイルもちゃんと読めました。
2021年1月24日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
約2ヶ月ぶりにカバー外しました。
まずは年末に確認出来なかった距離確認です。
年末にアップしたナビと走行距離あってました。
今日は、先週初売りで買ったタイヤ交換と点検です。
Serviceのマークを消すには点検を受けて消します。
個人で消してる人もいますが当方出来ません。
フロントタイヤ。
もう少し行けそうです。
リヤタイヤ。
余裕でまだまだ。
ただ今回は銘柄を変えるので前後いっぺんに交換します。
本リヤタイヤは一時保管。
到着。
預けて帰宅。
久しぶりに載りましたがバイクはいいですね。
日頃のストレスが飛んで行きます。
2021年1月23日 (土) R1200GSA | 固定リンク | コメント (0) Tweet
食べる米が無いと。
標準で精米
2021年1月23日 (土) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
当然ですが。
灯油を給油する際、車に乗せたままの給油は駄目です。
軽トラだからといってこの状態で給油はダメです。
当然、18Lのポリタンに物理的に20L入っても入れるのはダメです。
昨年切った竹です。
火を見ながら一服
バイク屋さんの初売りに行って来ました。
開店前10分
開店
サンバーで行きました。
タイヤとデフオイル交換を発注。
初売りはくじ引きで10~30%引き。
お店の事を考えて10%にしておきました。
2021年1月17日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
年末にかなり断捨離しましたがこれが残ってました。
3.5インチ22個 2.5インチ2個
データ移行。
データ消去。
容量は4GBから1TBまで。
2TBも有りましたがバックアップ用で再利用。
メーカーはwestert digital、seagate、maxster等々
ここ何年は外付けHDDを使用していますが、5個位溜まってます。
1.5TBから3TB。
6TBもだいぶ安くなって1万円以下で購入出来ましたので集約しようと思います。
2021年1月11日 (月) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
基本、無線LANですが電波の状況が悪いので無線ルーター増設のため有線を引きました。
(スマホ変えたら入りが悪く)
カテゴリー5のケーブル余ってましたが、今さらと言うことでカテゴリー6Aを購入。
無事に開通。
新規ルーター接続完了。
これでどこに居ても入ります。
2021年1月10日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
2021年1月 1日 (金) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (2) Tweet
最近のコメント