アドレスV125G
2021年2月27日 (土)
2020年12月31日 (木)
2020年走行距離
今年も今日で終わりです。
今年の走行距離をまとめました。
R1200GSアドベンチャー 13,527km
今日⛄が降ったので写真撮れず。
たぶん最後に撮った写真が今年最後かなと。車両と連携しているナビの写真ですが。
去年から4000km強減。
やはりコロナの影響で九州に行ってない分減少です。
アドレス125G 2,270km
こちらも600km減
コロナの影響でテレワークしたせいにでもしておきますか。
XL125S 602km
100km弱贈。
コロナの影響で近場をウロウロした感じでしょうか。
NSR125F 34km
去年と全く同じ。
モンキー 0km
自賠責切れたままなので走行無し。
二輪合計 16,433km
去年から4,894km減でした。
マーチ 6,326km
去年とほぼ同等。
新しい仲間のサンバー 2,363km
4月からの走行距離です。
通勤に使ったりしてました。
あっアドレスの距離が減ったのはサンバーのせいか。
また来年も楽しく走りたいと思います💨💨💨
皆さん良いお年を❗
2020年9月 6日 (日)
2020年8月30日 (日)
2020年8月23日 (日)
アドレスバッテリー交換
充電が終わったので取り付けます。
念のため現状バッテリーの電圧測定。12.89V。ん?バッテリー問題無いのでは・・・
ちなみに新規バッテリーは13.30V
充電器外してすぐなので高目か?
テスターが異常なのか。マーチを計ると12.38Vこれは低い。
でもテスターは正しそう。
サンバーは12.85Vまあこんなもんでしょう。
とりあえずバッテリーは交換しました。
はい、セル一発!!!!
となるはずでしがカチカチのみ。
やはり電圧が現状バッテリー12.89Vあったのでバッテリーではなさそうです。
ネットで探すとスターターリレーぽいかな?
来週の楽しみが出来ました。
バッテリー買うの早まった感じです。4年使いました。前のは8年。
また一週間はキックスタートです。
2020年8月22日 (土)
2020年8月20日 (木)
2020年4月26日 (日)
2020年1月 5日 (日)
使えない
ジャンプスターターです。
充電しておこうと久しぶりに出して来ました。
ライトが付かない程放電。
充電してもすぐに満充電。しかし使えず。
放電したまま放置したんでしょうね?!
でも殆ど使ってないんですけどね。
代替えの品。アマゾンから届きました。
ちょっと前より大きい。まあ容量倍なので仕方ないですね。
今度は月1回くらい放電、充電してみます。
宅急便の時間指定出来ない場合はコンビニ指定します。
アドレスでお向かいに行った帰り道に台風で影響の出た堤防の修復状況を見て来ました。
ステップに載っかってるのがジャンプスターターです。
まだ道は出来てません。どこまで直す?いつまで直す?
明日から仕事!!!
2020年1月 4日 (土)
より以前の記事一覧
- 2019年走行距離 2019.12.31
- アドレスプラグ交換 2019.11.10
- アドレスタイヤ交換 2019.11.01
- 今日のメニュー 2019.11.01
- アドレスV125Gタイヤ 2019.09.29
- ボランティアからの海鮮丼 2019.09.01
- タイヤ交換 2019.04.08
- ちょっと 2019.03.17
- アドレス初出動 2019.01.20
- 2018年走行距離 2018.12.31
- アドレス出動 2018.11.11
- アドレス トップケース 2018.11.10
- アドレス復活! 2018.09.22
- アドレス不動2 2018.09.16
- アドレス不動 2018.09.02
- 帰還 2018.08.31
- ももの里マラソン大会からの原付ツー 2018.08.26
- アドレス色々 2018.07.01
- 原付2種 2018.06.17
- アドレスリヤタイヤ交換 2018.04.15
- 今年も走ります 2018.04.08
- 2017年走行距離 2017.12.31
- オイル交換 2017.12.03
- アドレスオイル交換 2017.10.02
- マスツー見送りと出頭 2017.09.24
- ドライブベルト交換 2017.09.16
- 原付2種 2017.08.06
- スーパーハード 2017.07.09
- 衣替え 2017.05.21
- あな 2017.05.07
- アドレスキリ番 2017.04.23
- アドレスリヤタイヤ交換 2017.03.19
- ちょい走り 2017.03.04
- 今日も寒かった 2017.03.01
- 寒い・・・ 2017.02.28
- 帰ろう・・・ 2017.02.26
- 吹き溜まり 2017.02.12
- 届け物 2017.02.04
- 2016年走行距離 2016.12.31
- アドレス色々 2016.09.11
- お盆休み終わり 2016.08.16
- お盆休み 2016.08.14
- アドレスリヤタイヤ交換 2016.07.23
- アドレスタイヤその後 2016.07.10
- オイル交換 2016.06.19
- D307フロント 2016.05.29
- アドレスタイヤ交換 2016.05.15
- アドレスタイヤ 2016.05.14
- 確認 2016.05.06
- さくら 2016.04.10
- 寒い 2016.03.25
- 自賠責 2016.02.28
- 商品応募 2016.01.11
- 初走り! 2016.01.03
- 2015年走行距離 2015.12.31
- お買い物 2015.12.26
- ラストマスツー 2015.12.23
- 見送り 2015.12.13
- マスツー 2015.11.21
- アドレスブレーキパッド 2015.11.15
- 寒い 2015.11.12
- アドレスタイヤ交換 2015.11.06
- 届きました 2015.11.02
- やはり 2015.10.25
- アドレスアイドリング不安定 2015.10.24
- お見送り 2015.09.19
- カバー取りました 2015.09.13
- ジェットブリーザー取り付け 2015.08.29
- ジェットブリーザー 2015.08.26
- 123456 2015.08.19
- 6リッター超え 2015.08.09
- アドレスヘッドライトLED化 2015.08.08
- ちょっとお買い物 2015.08.01
- 11111 2015.05.15
- タイヤ交換 2015.04.23
- 買い物 2015.02.22
- 当たった! 2015.02.07
- 初走り!? 2015.01.11
- 2014年走行距離 2014.12.31
- 揃った!寒い(´`:) 2014.12.06
- 下見 2014.11.10
- 帰路 2014.10.26
- 10日目 2014.09.22
- ふくしまスイカイパーク2014 2014.09.07
- 揃いました 2014.08.20
- 朝の散歩3 2014.08.16
- 工具屋さん 2014.07.21
- 洗車 2014.06.20
- タイヤ交換 2014.06.04
- そろいました 2014.06.01
- タイヤ 2014.05.27
- 外してみました 2014.05.26
- アドレス試走 2014.05.24
- 外したい・・・ 2014.05.22
- 原動機無二輪車 2014.04.19
- 桜+α 2014.04.13
- もうすぐ 2014.04.06
- プラグ交換 2014.01.12
- 初走り 2014.01.05
- 2013年走行距離 2013.12.31
- 冬眠その1 2013.12.23
- オイル交換 2013.12.09
- ライダーズPITinふくしまスカイパーク 2013.10.20
- 午前の部 2013.10.04
- 5555 2013.05.27
- 定義如来三角厚揚げ 2013.05.25
- アドレスタイヤ交換 2013.03.26
- 洗車 2013.03.20
- シャリー工房にて 2013.03.16
- 発進! 2013.03.10
- 通勤快速発進準備 2013.03.03
- 2012年走行距離 2012.12.31
最近のコメント